プロフィール
 

中尾英司

Author: 中尾英司
Doing(させる,働きかける)ではなく、Being(共にある,見守る)―半歩あとから


中尾相談室のカウンセリング概要
カウンセリング申込み要領

中尾真智子ブログ

ホ・オポノポノ to IC―
「ごめんね」「ゆるしてね」
「ありがとう」「愛している」

 
ピックアップ目次
最近の記事+コメント
 
 
カレンダー(月別)
 
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
カテゴリ
 
 
全ての記事を表示する
RSSフィード
 
 

埼玉杉戸主婦殺害事件(3)-DV男の見分け方

2007/08/28(Tue) Category : 少年犯罪・家族事件簿
取材では、「DV男の見分け方」ということを訊かれたわけだが、町を歩いている男性を見て見分けがつくくらいなら世話はない。

syukanjyoseikiji070828


実際このDV男も、(1)の見た目で書いたとおり、『目鼻立ちがすっきりしたいい男』『男前で服装もオシャレ。話もうまい』『好青年で礼儀正しいと思った』-まぁ、出会った人、出会った人が最初はころりと騙されている。


ハラッサーとは-その定義と特徴」にも書いたが、ハラッサーの特徴=「変面」(中国四川省に『川劇(せんげき)』というのがあって瞬く間にマスクの早代わりをする“変面”というのが特徴)というくらい、変幻できる。

礼儀正しいさわやかなスポーツマンだったり、誠実で社交的だったり、有能なビジネスマンだったり…玄関に入る直前までニコニコ顔で、家の中に入ったとたんに無表情もしくはむすっとした怒り顔に変わるなどという芸当は苦もなくできる。

また、いざ別れ話を持ち出されたりすると、脅したり泣き落としたりから始まって、土下座したり(まだまだ)、カウンセリングに通ったり、そしてよく理解できた自分が悪かったと本気で謝ったり、さらには、ゲッソリやせたりもする(プロの俳優並みでしょ)。

そこで、妻もその本気さにほだされ、よりを戻せば、まぁ、数ヶ月で再び地が出てくる。これほどに、ハラッサーは巧みなのだ。
ハラッサーは形=外面だけで生きており、それが生きる術だから完璧に演じることができるのである。それを簡単に見分けることはできない。

だから選んでしまったあなた。自分を責める必要はない。
(でも、離脱する準備をしてね)





では見分け方はないのか?

つきあって親しくなればなるほど地が出てくるものだ。
相手の態度や会話に違和感を感じたら、記録をつけてほしい。
書くことで客観的に自分と状況を眺めることができる。そして、それはいざというときの証拠にもなる。
道に迷ったときに記録(来し方)を振り返れば、進むべき道も分かってくる。
相手の言動を勝手に解釈して自分をごまかさずに、「何か変だ」「どこかおかしい」と感じた自分の直感を信じてほしい。

次に、週刊女性のコラムに出たが、彼の家族関係を冷静に観察すること。特に食事風景には、その家庭の権力構造などがよく現れるものである。

私の相談者の中にも、相手方の家庭で食事したときの違和感を感じた光景など書き送っていただいた方もいて、そこからそのご家庭の構造及びどのような心理的影響をそこで育つ子どもが受けるかを解き明かした。
「あのとき、このような洞察力が自分にあったら」…と、その方は書かれていたが、渦中にいる人間にとってそれも難しいことだ。

そして、DVやモラハラのことをよくわかっている人に相談してほしい。分かっていない人に相談することは、自分の逃げ道をふさぎかねないので要注意。


最後に、

自分を救うことができるのは自分です。

そして、必ず脱出できます。
最後まで、あきらめないで!





詳しくはこちら↓
ハラッサーの見分け方及び脱出の仕方




関連記事
 
Comment2  |  Trackback0
 
 

Trackback

 

Trackback URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 
 

Comment

 

ありがとうございました

さっそくAquariumClockを外してみました。あと変更したとすれば右下の「あいうえお順タグ」です。
まだ不具合があればご連絡ください。
ありがとうございました!


 

ブログにアクセスするとスクリプトが読み込めませんというような警告が1ヶ月前ぐらいから出てブログがスムースに読めません。

誰も指摘してなかったので一応書いておきます。

下にある AquariumClock が不具合を起こしてるのかもしれませんが・・・

ここ1-2ヶ月にブログ何かしたのであれば削除した方がいいと思います。

 
    
 
Home | Top ▲
 
はじめにお読み下さい
 

読まれる上での留意点
自分を取り戻す方法総目次
*全記事リンクフリーです

 
検索フォーム
 
 
著作
お問い合わせなどあれば↓
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
会場でお会いしましょう(^^)
記事・インタビュー他
わが子を守るために
写真
ブックマークに追加
 
 
月齢
 
Today's Moon phase
 
QRコード
 
QRコード