「躾と虐待の違い」-玉井邦夫先生の講演より
2010/09/03(Fri) Category : 虐待
日本家族カウンセリング協会の研修で、大正大学玉井邦夫先生のお話を聴いた。とてもエネルギッシュでわかりやすいお話しだった。ダウン症のお子さんを持ち日本ダウン症協会の会長もされている。以下、メモである。
●虐待とは--------------------------------------------------
abuse=ab(逸脱:例→abnormal=正常から外れた)+use(取り扱い)
→「不適切な取り扱い」
(米国の電化製品には→「Don't Abuse」と書かれているそうだ)
●虐待とは--------------------------------------------------
abuse=ab(逸脱:例→abnormal=正常から外れた)+use(取り扱い)
→「不適切な取り扱い」
(米国の電化製品には→「Don't Abuse」と書かれているそうだ)