「梅」と瀬織津姫
2017/03/09(Thu) Category : 神社・寺・城・歴史
【石山寺を歩く】 番外:菅原道真1
豊穣殿の近くに梅園「東風の苑」(こちのその)があります。道真のあの有名な歌からとった名前ですね。見事な龍梅が空に向かって伸びていました。

さて、これまで瀬織津姫を表す植物や花を書いてきました。花について主なものは次の通り。
桜、藤、菊、牡丹、椿・・・・そして、いよいよ梅の登場です。
梅について、少し調べてみました。
豊穣殿の近くに梅園「東風の苑」(こちのその)があります。道真のあの有名な歌からとった名前ですね。見事な龍梅が空に向かって伸びていました。

さて、これまで瀬織津姫を表す植物や花を書いてきました。花について主なものは次の通り。
桜、藤、菊、牡丹、椿・・・・そして、いよいよ梅の登場です。
梅について、少し調べてみました。