安心できる声
2006/02/06(Mon) Category : (家族)カウンセリング
とある事務所のブースで話をしていた。
小さなブースの声は、さほど広くはない事務所に筒抜けである。
話が終わって帰り際、以前お会いしたことのあるコンサルタントの女性がご挨拶にこられた。
「あ~、これがカウンセラーなんだー、って思いました」
と、つくづくと言う。
「声を聞いていると安心する」らしい。
正直嬉しかった。
カウンセリングしていたわけではないから、私は普通にしゃべっているつもりだった。
それでも、その声を聞いているだけで安心してくれたんだと思うと、ここ東京ど真ん中のストレスフルな企業社会の空間の中で、少しでもお役に立てたようで嬉しかった。
カウンセリングをやっていなくても、安心できる存在。
家庭の中で空気のような存在になりたい-いつしかそう思うようになっていたが、自分の理想に一歩近づいた気がした。
今日もまた嬉しい日だ。
小さなブースの声は、さほど広くはない事務所に筒抜けである。
話が終わって帰り際、以前お会いしたことのあるコンサルタントの女性がご挨拶にこられた。
「あ~、これがカウンセラーなんだー、って思いました」
と、つくづくと言う。
「声を聞いていると安心する」らしい。
正直嬉しかった。
カウンセリングしていたわけではないから、私は普通にしゃべっているつもりだった。
それでも、その声を聞いているだけで安心してくれたんだと思うと、ここ東京ど真ん中のストレスフルな企業社会の空間の中で、少しでもお役に立てたようで嬉しかった。
カウンセリングをやっていなくても、安心できる存在。
家庭の中で空気のような存在になりたい-いつしかそう思うようになっていたが、自分の理想に一歩近づいた気がした。
今日もまた嬉しい日だ。