プロフィール
 

中尾英司

Author: 中尾英司
Doing(させる,働きかける)ではなく、Being(共にある,見守る)―半歩あとから


中尾相談室のカウンセリング概要
カウンセリング申込み要領

中尾真智子ブログ

ホ・オポノポノ to IC―
「ごめんね」「ゆるしてね」
「ありがとう」「愛している」

 
ピックアップ目次
最近の記事+コメント
 
 
カレンダー(月別)
 
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
カテゴリ
 
 
全ての記事を表示する
RSSフィード
 
 

「生きていてもいい?」(2)―出逢った瞬間に切り離す

2006/03/05(Sun) Category : 自殺・自傷
「生きていてもいい?」というドラマの中で最も印象に残った言葉は、お父さんが真希につくづくと言った次の言葉だ。

『初めておうた時に、どうしようもなく愛してしまったんやなぁ…』


私は、妻の言葉を思い出していた。

「○○(娘の名)をね、初めてこの手に抱っこした時、あまりにも可愛くってね」
「怖いと思ったの」



妻は、我が子に対して愛しい気持ちの奔流を感じた。
その奔流は大きな愛情の渦となってこの子を飲み込んでしまうのではないか…その怖さを直感的に悟った。

盲愛し、私物化し、お人形にし、そして、この子の人生を狂わせかねない。
湧き上がる愛しさの激流に、妻は感情のもつ恐ろしさを感じたのである。

それほどに、
我が子は可愛かった。

「だから、この子は天からの授かりものだ、って自分に言い聞かせたの」



子どもをとって食らう「鬼子母神」になりかねない性…妻は、自分にそれを感じたのだろう。
だから、抱いた瞬間に切り離した。

凄いなと思う。


関連記事
 
Comment0  |  Trackback0
 
 

Trackback

 

Trackback URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 
 

Comment

 
    
 
Home | Top ▲
 
はじめにお読み下さい
 

読まれる上での留意点
自分を取り戻す方法総目次
*全記事リンクフリーです

 
検索フォーム
 
 
著作
お問い合わせなどあれば↓
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
会場でお会いしましょう(^^)
記事・インタビュー他
わが子を守るために
写真
ブックマークに追加
 
 
月齢
 
Today's Moon phase
 
QRコード
 
QRコード