あけましておめでとうございます
あける前の東の空には、鎌のようにくっきりと冴え渡る三日月がありました。
とても美しい。
混じりけのない光の前では、身も心も洗われ、正される感じがします。
いつもこのように澄み切った心でいたいと思いました。
今日、くれる前の西の空は、燃えるような紅でした。
何かを感じさせるような厳かな紅―
今年も、一歩一歩
自分の思いで、
自分のペースで、
歩いていこうと思います。
- 関連記事
世代間連鎖に気づき、脚本人生から自分本来の人生へ踏みだすためのヒントを掲載しています(旧ブログ名「あなたの子どもを加害者にしないために」)
プロフィール
ピックアップ目次
最近の記事+コメント
カレンダー(月別)
カテゴリ
全ての記事を表示する
RSSフィード
|
あけましておめでとうございます2011/01/01(Sat) Category : 家族小景
2011.1.1があけましたね。
あける前の東の空には、鎌のようにくっきりと冴え渡る三日月がありました。 とても美しい。 混じりけのない光の前では、身も心も洗われ、正される感じがします。 いつもこのように澄み切った心でいたいと思いました。 今日、くれる前の西の空は、燃えるような紅でした。 何かを感じさせるような厳かな紅― 今年も、一歩一歩 自分の思いで、 自分のペースで、 歩いていこうと思います。
Commentごめんなさい。長文で分かれちゃいました。その後、次男のリクエストで並んでた唐揚げでも中学生手前位の女の子に割り込まれそうになりながら、(あ~!また?嫌だなぁ)悶々としていたら次男が『このおばちゃんの次、やんな』と言ってきた。『うん、そうやで。順番やからな。』と私。女の子にも伝わったみたいで私の後に下がってくれました。よかった~♪(泣)この神社では先月も学びがあったのですが‥イヤハヤ、どれも私にとっては産道を抜ける様な苦しみの後の学びなので、マダマダ産道を抜ける時のトラウマを抱えたまま進む私にとっては、や~!生まれた~!スカッとした~♪とは思えません。それでも、よかったね!亜矢ちゃん♪と自分に言うです。練習です。 明けましておめでとうございます。昨年は大変、お世話になりました。
|
はじめにお読み下さい
検索フォーム
著作
お問い合わせなどあれば↓
会場でお会いしましょう(^^)
記事・インタビュー他
わが子を守るために
写真
ブックマークに追加
月齢
QRコード
|