プロフィール
 

中尾英司

Author: 中尾英司
Doing(させる,働きかける)ではなく、Being(共にある,見守る)―半歩あとから


中尾相談室のカウンセリング概要
カウンセリング申込み要領

中尾真智子ブログ

ホ・オポノポノ to IC―
「ごめんね」「ゆるしてね」
「ありがとう」「愛している」

 
ピックアップ目次
最近の記事+コメント
 
 
カレンダー(月別)
 
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
カテゴリ
 
 
全ての記事を表示する
RSSフィード
 
 

ストーカー対策

2006/06/18(Sun) Category : 少年犯罪・家族事件簿
マイミクの方の日記を渡り歩いた。
ストーキングとパパラッチの話があった。これからの時代、残念な話だが、自分の身を守るすべを知っておいた方がよいと思うので、対策をご紹介したい。

●部下の女性が上司をストーキング。
メール、電話、その他の行動の記録を取っておくことが大切。自分のマンションのロビーで待ち伏せしている所など、警備員さんに頼んで時刻の記録をとってもらったり、携帯などで証拠写真を撮っておくことも有効。

●男性からつけられる。
・つけられてるかどうかを確認するために自動販売機、コンビニなどに立ち寄って、様子を見る。
・もし、つけられているようであれば、チャンスがあれば相手を携帯写真で撮っておく。
・いつもの交通手段は使わない。場合によってはタクシーで巻く。

とにかく事実をきちんと押さえておくことです。


「ストーカーとの激闘60日!」が参考になります。

関連記事
 
Comment0  |  Trackback0
 
 

Trackback

 

Trackback URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 
 

Comment

 
    
 
Home | Top ▲
 
はじめにお読み下さい
 

読まれる上での留意点
自分を取り戻す方法総目次
*全記事リンクフリーです

 
検索フォーム
 
 
著作
お問い合わせなどあれば↓
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
会場でお会いしましょう(^^)
記事・インタビュー他
わが子を守るために
写真
ブックマークに追加
 
 
月齢
 
Today's Moon phase
 
QRコード
 
QRコード