石山寺を歩く18-オーブのお見送り
2017/03/21(Tue) Category : 神社・寺・城・歴史
【石山寺を歩く】
●光堂----------------------------------
向かった先は光堂。

鎌倉時代に存在していたというお堂を地元企業の東レの寄進によって復興しているようです。石段の所は牡丹園になるようです。



●紫式部像----------------------------------
牡丹園の中に降りていくと紫式部の像があります。


「源氏物語」に関する記録が現れるのは、「紫式部日記」の寛弘五年(1008年)十一月一日の日記。
酒宴において藤原公任が「あなかしこ、このわたりに、若紫やさぶらふ(恐れ入りますが、この辺りに若紫さんはいらっしゃいますか?)」といったという記述があり、この頃既に「源氏物語」が読まれていたことを示しています。
この日記から1000年後の2008年に「源氏物語一千年紀」という記念切手も発売されました。もう1000年以上たつんですね~。

切手シートの背景画が、その「若紫」の場面だそうです。
●里山的風景-----------------------------------------
参道筋に出ました。
こういう里山的風景は落ち着きますね~。

●金龍竜王社----------------------------------
岩から見事に木が・・・

その昔は湧き水が湧いて秘境のような感じだったんでしょうね。

竜王である金龍が大日如来の化身とあります。
つまり、国常立神(大金龍)がアマテルということですね。

静かに佇んでいます。

小さくも迫力のある社ですね。

●帰りの参道----------------------------------

澄んだ西日が美しい




3時間前を思い出しますね↓
(記事は2/16、早1ヶ月前の記事ですが・・・^^;)

●東大門を出ます----------------------------------
バイバイ!

バイバイと手を振る仁王さん。


おや・・・?
原寸で切り取ってみました。

あ、また居たね~
●見送りオーブ----------------------------------
最後に・・・面白い鬼瓦だったのでパチリ

おや。
明度アップ

ありゃ。
こんなに沢山でお見送り。
仲間から笑顔で見送られている気分。
原寸で切り取ってみました↓

うん。
俺も頑張るよ。
●光堂----------------------------------
向かった先は光堂。

鎌倉時代に存在していたというお堂を地元企業の東レの寄進によって復興しているようです。石段の所は牡丹園になるようです。



●紫式部像----------------------------------
牡丹園の中に降りていくと紫式部の像があります。


「源氏物語」に関する記録が現れるのは、「紫式部日記」の寛弘五年(1008年)十一月一日の日記。
酒宴において藤原公任が「あなかしこ、このわたりに、若紫やさぶらふ(恐れ入りますが、この辺りに若紫さんはいらっしゃいますか?)」といったという記述があり、この頃既に「源氏物語」が読まれていたことを示しています。
この日記から1000年後の2008年に「源氏物語一千年紀」という記念切手も発売されました。もう1000年以上たつんですね~。

切手シートの背景画が、その「若紫」の場面だそうです。
●里山的風景-----------------------------------------
参道筋に出ました。
こういう里山的風景は落ち着きますね~。

●金龍竜王社----------------------------------
岩から見事に木が・・・

その昔は湧き水が湧いて秘境のような感じだったんでしょうね。

竜王である金龍が大日如来の化身とあります。
つまり、国常立神(大金龍)がアマテルということですね。

静かに佇んでいます。

小さくも迫力のある社ですね。

●帰りの参道----------------------------------

澄んだ西日が美しい




3時間前を思い出しますね↓
(記事は2/16、早1ヶ月前の記事ですが・・・^^;)

●東大門を出ます----------------------------------
バイバイ!

バイバイと手を振る仁王さん。


おや・・・?
原寸で切り取ってみました。

あ、また居たね~
●見送りオーブ----------------------------------
最後に・・・面白い鬼瓦だったのでパチリ

おや。
明度アップ

ありゃ。
こんなに沢山でお見送り。
仲間から笑顔で見送られている気分。
原寸で切り取ってみました↓

うん。
俺も頑張るよ。