プロフィール
 

中尾英司

Author: 中尾英司
Doing(させる,働きかける)ではなく、Being(共にある,見守る)―半歩あとから


中尾相談室のカウンセリング概要
カウンセリング申込み要領

中尾真智子ブログ

ホ・オポノポノ to IC―
「ごめんね」「ゆるしてね」
「ありがとう」「愛している」

 
ピックアップ目次
最近の記事+コメント
 
 
カレンダー(月別)
 
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
カテゴリ
 
 
全ての記事を表示する
RSSフィード
 
 

完璧な洗脳―起承転結・絶

2007/01/26(Fri) Category : 世代間連鎖
私は、「完璧な洗脳」というものを見たことがある。
そして、このことは、どこの家庭でも大なり小なり見られるものだ…。


■起-----------------------------
親は子供のことを無意識のうちに自分のシナリオのための手足としていた。
そのシナリオ(人生脚本)は親自身が無意識のうちに10歳前後に創っているものだ。以降その脚本に従って生きている。

赤ちゃんは、その「母親の世界」に生まれてくる。
母親にもちろん愛情はあるが、それ以前に、自分自身が無意識に歩んでいるシナリオがある。母親自身がそのシナリオの下僕であるとき、そのシナリオの登場人物となる子供も、当然下僕となる。


■承-----------------------------
子は、気持ちを受け止めてもらえず手足(道具)として扱われる苦しさに反抗するが、とりつく島もない壁に太刀打ちできるだろうか…。とっかかりがないので、どうあがいてもその壁はよじ登ることができない、超えることができないのだ。

子は、自分の人生をふさぐ壁をどうにもできない絶望の中、その苦しさをいじめで発散するようになる。
人は自分がされたことを人にする。
自分が人間として扱われていないため、そのいじめは苛酷を極めた。最も弱い立場である3番目の子供に、苛酷ないじめは集中した…。


■転-----------------------------
成人して後、その長子は安心できる相手と出逢い、キレまくる季節を迎える。気持ちを受け止めてくれる相手と出逢ったので岩盤に亀裂が入ったのだ。
自分の心の奥底深く封印していた「パンドラの箱」の蓋が開いたのである。108の感情が怨念となって解き放たれた。津波に飲み込まれるように、怒濤の感情に翻弄されていった。

20数年もの間、蓄積された怨念を解き放つのに、実に数年を要した。
そして、数年後のある日ふと、怒りが消えた。
パンドラの箱が空になったのだ…。


■結-----------------------------
しかし、空になって残されたものは、母親がビルトインしてきたシナリオだった。
自分の気持ちを封印し続けてきたということ、それは自分を育てていないということ。
怨念となった気持ちが消え去ったとき、自分の中に残ったのは母親だった。

これが、「完璧な洗脳」の怖さである。



■絶-----------------------------

だが…
このカラクリを理解できれば怖くない。
分かれば対処できるからだ。


それに…
「パンドラの箱」の底には、まだ残っているものがある。
それは、輝く自分の魂だ。


これから自分創りが始まる。






-------------------------------------------------
*絶とは、起承転結の世代間連鎖を絶つこと。
私の仕事は、この連鎖への気づきと、絶つことの手助けである。



関連記事
 
Comment1  |  Trackback0
 
 

Trackback

 

Trackback URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 
 

Comment

 

「大切なもの」

私の脳内親シミュレーターは、
親には私より大切なものがあって、それはかなり下らないものでありそうだ、との、
計算を弾き出してた。
それはとても悲しいことだけど、仕方ない、親は親なんだから、子は子として接しよう、付き合おうと、思っていた。
でも、親が私より大切にしているそれは、本当に下らないことだった。あまりに下らなさ過ぎて、そんなものに振り回される親の勝手をそのままにすることは、私が文字通り生きられなくなることを意味していた。
無理でも書き続けようと思ったけれど、一旦止めとく。

 
    
 
Home | Top ▲
 
はじめにお読み下さい
 

読まれる上での留意点
自分を取り戻す方法総目次
*全記事リンクフリーです

 
検索フォーム
 
 
著作
お問い合わせなどあれば↓
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
会場でお会いしましょう(^^)
記事・インタビュー他
わが子を守るために
写真
ブックマークに追加
 
 
月齢
 
Today's Moon phase
 
QRコード
 
QRコード