耐“信”強度が失われつつある社会~モラル・ハラスメントと強度偽造マンション~
2005/12/14(Wed) Category : モラハラ(モラルハラスメント)
標記タイトルの私の記事がインターネット新聞「JANJAN」に掲載された。

ブログを散索(散歩のように検索←スミマセン造語です)してみると、いろいろな方が、それぞれのお立場で書かれていて興味深い記事がいくつもある。
このような問題が起こった場合、「組織(会社や家族)における個人の自律」をテーマとしている私は、人を操り人形としてしまう組織及び支配と被支配の構造に焦点を当てる。姉歯氏の魂の抜けたような表情を見た瞬間に、彼もまた、一種のダブルバインドにあっていたのだろうと感じた。
そして、いとも簡単にそれらを許すようになった日本という国における人間力の低下。その低下の本質は「共感能力」の“削除”。
問題の根はどこにあるのか、是非、お読みいただければ幸いである。

ブログを散索(散歩のように検索←スミマセン造語です)してみると、いろいろな方が、それぞれのお立場で書かれていて興味深い記事がいくつもある。
このような問題が起こった場合、「組織(会社や家族)における個人の自律」をテーマとしている私は、人を操り人形としてしまう組織及び支配と被支配の構造に焦点を当てる。姉歯氏の魂の抜けたような表情を見た瞬間に、彼もまた、一種のダブルバインドにあっていたのだろうと感じた。
そして、いとも簡単にそれらを許すようになった日本という国における人間力の低下。その低下の本質は「共感能力」の“削除”。
問題の根はどこにあるのか、是非、お読みいただければ幸いである。
耐震偽装“黒幕!?”浮上、建築業界では教祖的存在~総合経営研究所~
『木村建設とも“蜜月状態耐震強度偽装問題で、休業に追い込まれているビジネスホテルの多くに、同じ経営コンサルタントが関与していたことが30日、明らかになった。「早く安く」「大変高利回り」というビジネスモデルを作り出し、これまで全国で230以上のホテルを.... ...