プロフィール
 

中尾英司

Author: 中尾英司
Doing(させる,働きかける)ではなく、Being(共にある,見守る)―半歩あとから


中尾相談室のカウンセリング概要
カウンセリング申込み要領

中尾真智子ブログ

ホ・オポノポノ to IC―
「ごめんね」「ゆるしてね」
「ありがとう」「愛している」

 
ピックアップ目次
最近の記事+コメント
 
 
カレンダー(月別)
 
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
カテゴリ
 
 
全ての記事を表示する
RSSフィード
 
 

ジュセリーノが最も危惧する予言-2043年

2007/12/20(Thu) Category : 環境
モクスペでジュセリーノの予言を見た。

驚異的だ。

何より、明恵のように夢の記録者としての努力が凄い。

なにしろ、毎日複数の夢を見るのだから。

しかも、リアルに事件や災害の悪夢を。

熟睡できないことおびただしい。

国連からメダルをもらったと言うが、彼の日々の努力は賞賛に値する。

臆せず、率直に情報発信するその行動には見習うべきものがある。



彼は、恐らく人類のセンサーなのだろう。

そして、これまで数々の予言を当ててきたことは、人類に彼のことを信用させるための布石だったのかも知れない。

そして、そのセンサーが満を持して言う。

「2043年、地球上の生命が滅亡に瀕する」と(←私なりの意訳です)

温暖化だ。



私も、『2040年-地球の心臓が止まる刻 & 地球が水中毒になる刻』と書いたので、単なる予言ではなく、とてもリアルに感じた。


気候がぬるくなっているのは、ここ20年ほど私の体が実感している。
のぼせていくようなイヤな感じだ。

それを回避するには、「今」が大事…
しかし、『Point of no return』は過ぎたのではないか…



だが、やれることをやっていこう
彼だって、毎晩睡眠を削って書き続けているのだから。


20071216朝日




関連記事
 
Comment1  |  Trackback0
 
 

Trackback

 

Trackback URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 
 

Comment

 

検索プラグインのポータルサイト

はじめまして。
突然のコメント失礼いたします。

この度、検索プラグインの作成・掲載を行うポータルサイトとして、

「検索プラグイン・ナビ」

というサイトをオープンいたしました。

ブラウザの検索窓にあなたのお気に入りのサイトを組み込むことができるようになり、
皆様インターネット環境をより快適なものにすることができます。

一発検索が可能になる詳細は、

検索プラグインとは?
http://search-plugin.com/toha.php

検索プラグイン・ナビ
http://search-plugin.com/

どうぞよろしくお願いいたします。m_ _m

 
    
 
Home | Top ▲
 
はじめにお読み下さい
 

読まれる上での留意点
自分を取り戻す方法総目次
*全記事リンクフリーです

 
検索フォーム
 
 
著作
お問い合わせなどあれば↓
 

名前:
メール:
件名:
本文:

 
会場でお会いしましょう(^^)
記事・インタビュー他
わが子を守るために
写真
ブックマークに追加
 
 
月齢
 
Today's Moon phase
 
QRコード
 
QRコード