「悪い子」の健気
2008/01/14(Mon) Category : アダルトチャイルド
ある子供は、お母さんが帰宅すると悪さをしました。
お母さんは、イライラと怒りとばします。
「いっつもこうなんだから!」-もはや日課です。
毎日のように怒り、毎日のように怒られ…それが、改善もされずに続いているわけです。
なぜ?
そのお母さんは、怒りを溜め込んでいる人でした。本人も無意識の親に対する根源的怒りがありました。日常的に何かのきっかけをつかんで吐き出さなければ身が持ちません。
子供は、母親が怒りを吐き出さなければ持たないことを知っていました。
しかし、何かきっかけがなければ怒ることは出来ません。
そこで…悪さをしたのです。
つまりは、お母さんが怒るためのきっかけを与えていたのです。
そのために、悪い子になっていたのでした…。
憎まれてまで、なぜ?
それは、子供にとって母親が安全基地の本体だからです。
この世と自分を結ぶ拠点なのです。
その安全基地が崩壊してしまっては、自分の人生どころではありません。
ですから、安全基地を支えるために子供は身体を張るのです。
悲劇は、親子共にこのことを自覚していないときに起こります。
例えば、子はやる気が出ず、定職に就かずニートになり、親はパラサイト(寄生虫)と子を憎み…。
しかし、親の「怒り」という巨大なエネルギーを受け止めるために力を使い果たしている子供は、外に出る余力が残るはずもありません。子供が受け止める(犠牲になる)ことにより、救われているのは実は親なのです。
「子は親の鏡」です。
子が親にパラサイトしているように見えるとき、実はパラサイト(寄生)しているのは親の方です。
このことを相互に自覚したとき、それぞれの「自律」の道が始まります。
お母さんは、イライラと怒りとばします。
「いっつもこうなんだから!」-もはや日課です。
毎日のように怒り、毎日のように怒られ…それが、改善もされずに続いているわけです。
なぜ?
そのお母さんは、怒りを溜め込んでいる人でした。本人も無意識の親に対する根源的怒りがありました。日常的に何かのきっかけをつかんで吐き出さなければ身が持ちません。
子供は、母親が怒りを吐き出さなければ持たないことを知っていました。
しかし、何かきっかけがなければ怒ることは出来ません。
そこで…悪さをしたのです。
つまりは、お母さんが怒るためのきっかけを与えていたのです。
そのために、悪い子になっていたのでした…。
憎まれてまで、なぜ?
それは、子供にとって母親が安全基地の本体だからです。
この世と自分を結ぶ拠点なのです。
その安全基地が崩壊してしまっては、自分の人生どころではありません。
ですから、安全基地を支えるために子供は身体を張るのです。
悲劇は、親子共にこのことを自覚していないときに起こります。
例えば、子はやる気が出ず、定職に就かずニートになり、親はパラサイト(寄生虫)と子を憎み…。
しかし、親の「怒り」という巨大なエネルギーを受け止めるために力を使い果たしている子供は、外に出る余力が残るはずもありません。子供が受け止める(犠牲になる)ことにより、救われているのは実は親なのです。
「子は親の鏡」です。
子が親にパラサイトしているように見えるとき、実はパラサイト(寄生)しているのは親の方です。
このことを相互に自覚したとき、それぞれの「自律」の道が始まります。